徳島県 糖尿病健診および人間ドック

徳島健康・医療クラスター事業から生まれた成果

徳島県は、糖尿病死亡率の全国ワースト1が長らく続くなど、糖尿病対策が喫緊の課題となっており、これまで県民挙げてその対策に取り組んでいます。特に、平成21年度からは、文科省の補助を受け、徳島健康・医療クラスター事業(徳島県の地域課題であり、かつ世界的な課題でもある糖尿病の克服に向けた研究とともに、先進的な研究開発をグローバルに展開できる「世界レベルの糖尿病研究開発臨床拠点」の構築を目指すプロジェクト。以下「クラスター事業」という。)をスタートさせ、徳島大学を中心に産学官が連携して、糖尿病の新規治療法や食品・医薬品素材の開発、また、そこから派生する支援サービスの創出など、糖尿病の予防や克服に向けた幅広い研究開発を進めました。
こうした取り組みの結果、平成26年には本県の糖尿病死亡率が全国ワースト1から脱却するとともに、クラスター事業からは、医療観光をはじめ、県内企業による研究成果の事業化や商品化が実現するなど多くの成果が生み出され地域の経済への波及効果も一定みられました。
さらに平成26年度からはクラスター事業を引き継ぐ形で「とくしま「健幸」イノベーション構想」に取り組んでおり、海外からヒト、モノ、カネを惹きつける強力なポテンシャルを持った国際競争力強化地域として糖尿病の克服を通じた健康長寿社会の実現を目指すべく研究・取組みを進めています。

徳島県糖尿病検診ツアー 医療編

先進的な糖尿病検診を取り入れた医療観光の展開

本ツアーでは、クラスター事業により徳島大学が開発した「先進的な糖尿病検診プログラム」などを徳島大学病院や徳島県鳴門病院において受診体験できます。
さらに、日本の原風景や文化に触れるとともに健康について知ることのできるよう、主要観光地の周遊や文化体験を内容とする体験ツアーも用意しております。
先進的な糖尿病検診プログラム

日本アイライフ株式会社は中国の糖尿病で苦しむ方のお役にたつために糖尿病の検診から治療までをご提供できるように進めております。

参考)徳島県における糖尿病克服及びメディカルツーリズムの取組について, とくしま「健康」イノベーション推進協議会本部

徳島大学病院アンチエジンク医療センター
徳島大学糖尿病臨床・研究開発センター
徳島大学病院 糖尿病・メタボリックシンドローム検診

徳島大学病院アンチエジンク医療センター徳島大学糖尿病臨床・研究開発センター その糖尿病検診プログラムの中心となるのが、徳島大学病院アンチエイジング医療センター(Anti-Aging Medical Center:AAMC)です。
最新の検診機器および診断装置を用いた糖尿病・メタボリックシンドローム検診を通じ、その遺伝背景の解析、病態の評価、動脈硬化症や糖尿病血管合併症の早期診断、さらにサルコペニアの診断を行い、皆様の健康増進と心血管病、腎不全、フレイルの発症予防に貢献します。(毎週金曜日実施)

Dr_matuhisa
mt_20160919b

参考)アンチエイジング医療センター 糖尿病・メタボリックシンドローム検診, 徳島大学医学部

危険因子・合併症の診断

危険因子

動脈硬化の早期診断

早期診断

徳島大学病院 医師紹介

松久宗英 先生
徳島大学病院(徳島県) 内分泌・代謝内科
糖尿病臨床・研究開発センター センター長 特任教授
糖尿病学(Diabetology)

親泊 政一 先生
糖尿病臨床・研究開発センター 教授
糖尿病学 (Diabetology), 分子生物学 (Molecular Biology), 細胞生物学 (Cell Biology)

船木 真理 先生
糖尿病臨床・研究開発センター 臨床研究分野長 特任教授
糖尿病学 (Diabetology), メタボリック症候群 (Metabolic Syndrome),
再生医療 (Regenerative Medicine), 再生医学 (Tissue Engineering),
細胞バイオメカニクス (Cell Biomechanics)

むくの木クリニック

むくの木クリニックでは人間ドックおよび各種オプション検査が実施できます。

主要検査項目

AICS(アミノインデックスがんリスクスクリーニング)

血液中のアミノ酸濃度を測定し、健康な人とがんである人のアミノ酸濃度バランスの違いを統計的に解析することで、現在、がんであるリスクを評価する新しい検査です。健康な人の血液中のアミノ酸濃度は、それぞれ一定に保たれるようにコントロールされていますが、さまざまな病気になると、一定に保たれている血液中のアミノ酸濃度のバランスが変化することが分かっています。この性質を応用したのがAICSです。(参照:臨床アミノ酸研究会)

男性では胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、前立腺がんの合計5種のがんに対するリスクを評価します。女性では胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん、子宮がん・卵巣がんの合計6種のがんに対するリスクを評価します。

マイクロアレイ血液検査

マイクロアレイとは、がんなどの異物に対する体の反応を遺伝子レベルで測定できる最新の技術です。血液ががん細胞に反応する状況を世界で初めて遺伝子で捉えることができるよういなりました。これを利用し開発されたのが、マイクロアレイ血液検査(消化器がん)です。血液検体中のRNAの網羅的な発現解析により、胃がん、大腸がん、膵臓がん、胆道がんの発症を検出します。(参照:DNAチップ研究所)

血液からTotal RNAを精製し、マイクロアレイチップを用いて精製RNAに含まれる遺伝子の発現量を決定します。

徳島県鳴門病院

徳島県鳴門病院では糖尿病検診に加え人間ドックおよび各種オプション検査が実施できます。

主要検査項目

虹の橋病院

虹の橋病院では人間ドックおよび各種オプション検査が実施できます。

主要検査項目